アロー薬局広店 新規オープンのお知らせ

日頃よりアロー薬局グループをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

この度、令和3年3月1日(月)「アロー薬局 広店」が新規オープンいたしました。

アロー薬局 広店 

〒737-0125 広島県呉市広本町2丁目15-6 広商店街内

TEL:0823-27-6270

FAX:0823-27-6271

私たちはお薬や健康相談などを通じて、地域の皆さまの医療、福祉、健康に貢献できるよう日々精進して参ります。

どうぞお気軽にお立ち寄りください。
全国どちらの処方箋も受け付けております。

皆さまのご利用、お待ちしております。

当薬局は無料でお渡しできる環境に優しいレジ袋をご用意しております

本日2020年7月1日から実施される「レジ袋有料化制度」ですが、当薬局では少しでも患者さんの負担を軽くし、かつ安全確実にお薬をお持ち帰りいただくため、バイオマス素材の配合率が一定基準以上のレジ袋を採用し、引き続き、無料でお渡しできるように致しました。

CO₂削減・環境保全のため、マイバックをご持参の方やレジ袋がご不要な方はスタッフまでお声かけ下さい。

アロー薬局東中央店がジェネリック医薬品取扱い優良薬局に認定されました

令和元年度の全国健康保険協会データに基づき、ジェネリック医薬品の取扱い割合が80%以上であり、前年比の取扱い割合の上昇値が5%以上であったため、ジェネリック医薬品の調剤に積極的であると認定されました。

薬物乱用防止教室を行いました

令和1年12月に、広島市内の小学校と中学校で薬物乱用防止教室を実施しました。

イメージキャラクターを活用した分かりやすい教材を使用し、
薬物乱用の危険性を理解してもらうだけではなく、
“自分の大切さ”に気付いてもらえるような授業を目指しました。

また今回はライオンズクラブさんにお借りした啓発パネルやフラッグを多数持参し、
まずはこの薬物乱用防止教室が生徒の皆さんの記憶に残るよう工夫しました。

麻薬、覚せい剤、大麻、危険ドラッグなどの乱用をなくそう。
愛する自分を大切に
Yes to Life , No to Drugs.
「ダメ。ゼッタイ。」

AED講習会を行いました

広島PUSHプロジェクト様のご協力により、
胸骨圧迫やAEDの使い方などの講習を受け、初動の大切さについても学びました。
緊迫した状況の中でも躊躇することなく、勇気を持って行動しなければなりません。

あいサポート企業・団体に認定されました

「あいサポート運動」とは

・ 障害の内容・特性

・ 障害のある方が困っていること

・ 配慮の仕方やちょっとした手助けの方法    などを知り、実践していく運動です。

誰かが困っていそうな場面を見かけたら、「何かお困りですか」と一声かけて、自分でできるサポートをしましょう。

アロー薬局呉店がジェネリック医薬品取扱い優良薬局に認定されました

今年度より、協会けんぽ広島支部および広島県薬剤師会が共同で、患者さまが安心してジェネリック医薬品を選択できる環境を醸成することを目的として、協会けんぽ広島支部加入者のジェネリック医薬品使用割合(数量ベース)が80%を超えている保険薬局をジェネリック医薬品取扱い優良薬局として認定する事業を開始しました。

この度、アロー薬局呉店が、協会けんぽ広島支部および広島県薬剤師会から「ジェネリック医薬品取扱い優良薬局」に認定されました。